執刀医への年賀状
年賀状、もう投函されましたか?
この年末は昨年より余裕ができたせいか、そういえば1年前はお世話になった先生方に年賀状を出してないということに気がつきました。
昨年は12月に経過観察になったとは言うものの、まだ闘病生活が続いているようで思い付きませんでした。
主治医は7月に転勤してしまいましたので、長時間手術を執刀して頂いた先生に、改めてお礼を兼ねて出そうと思います。
執刀医は最後の入院時以来、外来ではお会いしておらず、すっかり疎遠になってしまいましたが、手術という最大の治療をしていただいた方です。
先生はたくさんの患者さんを診ていて、病院にはきっとたくさんの年賀状が届くと思うのですが、自分の中のケジメの意味も込めてこの一年無事に過ごせたこととお礼を書きました。
まだまだ経過観察中の身なので、今後またお会いすることがあるかも知れません。
でも、執刀医は手術する方を主に外来で診ていらっしゃるようなので、あまり会う機会はない方が良いのかもという気はします。
この一年無事に過ごせたことに感謝です。
抗がん剤等脱毛時の帽子とハンドメイド雑貨 Atelier F
ネットショップ →http://atelierf.zerostore.jp/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/atelierf
minne → http://minne.com/atelierf
iichi → http://shop.iichi.com/atelierf
Facebookページ




この年末は昨年より余裕ができたせいか、そういえば1年前はお世話になった先生方に年賀状を出してないということに気がつきました。
昨年は12月に経過観察になったとは言うものの、まだ闘病生活が続いているようで思い付きませんでした。
主治医は7月に転勤してしまいましたので、長時間手術を執刀して頂いた先生に、改めてお礼を兼ねて出そうと思います。
執刀医は最後の入院時以来、外来ではお会いしておらず、すっかり疎遠になってしまいましたが、手術という最大の治療をしていただいた方です。
先生はたくさんの患者さんを診ていて、病院にはきっとたくさんの年賀状が届くと思うのですが、自分の中のケジメの意味も込めてこの一年無事に過ごせたこととお礼を書きました。
まだまだ経過観察中の身なので、今後またお会いすることがあるかも知れません。
でも、執刀医は手術する方を主に外来で診ていらっしゃるようなので、あまり会う機会はない方が良いのかもという気はします。
この一年無事に過ごせたことに感謝です。

抗がん剤等脱毛時の帽子とハンドメイド雑貨 Atelier F

ネットショップ →
http://store.shopping.yahoo.co.jp/atelierf
minne → http://minne.com/atelierf
iichi → http://shop.iichi.com/atelierf
Facebookページ




スポンサーサイト